rss
twitterでフォローしてください
★ティッシュの袋詰め 和光製紙㈱さんやハヤシ商事㈱さんから 委託を受け、ティッシュの袋詰めをして います。
★アルミ缶潰し 地域の皆様にいただいたアルミ缶を潰し て㈲土居商店さんに納品しています。
★ボール洗い モードテラさんから委託を受け、 イオンモールのボールを洗浄しています
★ベッドメーキング作業 偕楽荘さんのベッドメーキング作業 (シーツ交換)をしています。
★リサイクルごみの分別 ヤツデ・ファクトリーさんでリサイクル ごみの分別をしています。
★清掃作業 いの町から委託を受け、すこやかセンター 外周の清掃をしています。
★トマトの収穫 ファームOKPさんでトマトの収穫を しています。
★芽生姜の皮むき 枝川のJAにて芽生姜の選別・皮むきを しています。
★洗濯業務 偕楽荘さんから委託を受け、洗濯業務を しています。
★ポチ袋の袋詰め 内外典具帖紙さんからポチ袋の袋詰めの お仕事をいただきました
★にんにくの皮むき 日向ファームさんよりお仕事をいただき にんにくの皮むきをしています。
★たこ焼きの出向販売 毎週水曜日、役場や紙の博物館などへ たこ焼きの販売に行っています。 ★この他にもいの小町さんから紐作りのお仕事、エスエスさんやandさん、パッケージ高知さんから シール貼りのお仕事をいただいています。 ★お仕事の依頼は作業所ら・ら・らまでご連絡ください。(088-893-6411)
★文化活動 毎週木曜日にアートティーチャ―を招き 文化活動をしています。 みなさん絵を書いたり工作をしたり 思い思いの時間を過ごしています。 作品が企業の目にとまり、商品化された 物もあります。
★グループ展 文化活動の時間を使って出来上がった作品は 毎年紙の博物館で開催するグループ展にて 展示されます。 個性豊かな作品がずらりと並んだアート空間は 圧巻です。
★日帰り旅行&一泊旅行 2年に一度、みんなでどこに行くか 話し合って一泊旅行に行っています。 これまでUSJやレオマ等に行きました。 一泊旅行のない年は県内で日帰り旅行。 良い思い出作りになっています。
★みかん狩り 毎年みかん狩りに行っています。 みかんをとって食べることはもちろん、 青空の下ブルーシートをしいて みんなでお弁当を食べるのも楽しみの ひとつです(*^^*)
★クリスマス会 毎年歳末たすけあい募金をいただき、 クリスマス会を開催しています。 サンタクロースがやってきて、みんなに プレゼントを配ります☆ カラオケ大会も大盛り上がり!!
★他にも・・・ 夏にはバーベキュー、よさこい見学、 誕生日会など 毎日の作業はがんばって 楽しむときはとことん楽しんでいます。